スタッフブログ
DAI3 BLOG
「自然を楽しむ緑 豊かな癒しの庭」
2019-08-07
カテゴリ:材木業界,弊社の仕事
社長の島田です。
7月27・28日の2日間
「庭からの素敵な贈り物」と題して
オープンガーデンがあり、
趣味の庭いじりも活かして
私もお手伝いに行きました。
このオープンガーデンは、
弊社グループ会社、木楽ホームの建てた素敵なおうちに
これも、グループ会社㈱NSCがお庭を造りました。
そのお宅にマッチした
自然な優しい庭造り。
心も豊かになりますね。
当日は、
花好きなお客様がたくさんいらしてくださって、
担当の森田さんにいろいろ相談していました。
あなたも
お好きな花木で、お宅もデザインしてみませんか?
新築のお庭造りはもちろん、
今あるお庭を素敵にリフォームするのもいいでしょうね。
忙しい毎日がちょっとだけでも癒されますよ。
上田第三木材
お電話は0268-62-1202
お問い合わせフォームはこちらです。
お盆休みのお知らせ
2019-07-30
カテゴリ:弊社の仕事
暑中お見舞い申し上げます。
昨日の大雨で、倒木や土砂崩れがありまして
通行止めの箇所があります。
まずは安全第一。
ご迷惑おかけしないよう、社員動いておりますが、
ご容赦のほどよろしくお願いいたします。
誠に勝手ながら、
下記の通り、お盆休みをいただきます。
ご迷惑おかけいたしますが、
何卒 よろしくお願い申し上げます。
令和元年8月10日(土)~16日(金)
*なお、8月17日(土)から
通常営業いたします。
上田第三木材
お電話は0268-62-1202
お問い合わせフォームはこちらです。
雨の日。。。
2019-07-22
カテゴリ:弊社の仕事
配送の斉京です。
みなさんは梅雨のジメジメした中
どのようにお過ごしでしょうか。
自分は、休日の際には雨が降っていたら
外にはあまり外には出たくはない人です笑
雨の日の配達でも大雨が降っているときは
なかなか気持ちが乗らないものです。
(それでも笑顔でがんばります!)
運転の際にも雨の日は事故も起こりやすく、
材木も濡れる可能性があるので
シートをして配達をしています。
みなさんも
雨天時に材木を運ぶときはシートをして運んでください!
上田第三木材
お電話は0268-62-1202
お問い合わせフォームはこちらです。
伝統の継承
2019-07-18
カテゴリ:木工事,加工・製品,弊社の仕事
こんにちは、営業の安達です。
先日、
公民館新築の資材を納めさせていただきました。
建て方の後、
立派な「棟礼」と「幣束」が祭られていました。
地域によっていろいろな型があるようです。
皆さんの地域はどんなスタイルですか?
こういった伝統も引き継いでいきたいと思いました。
話題は変わりますが、、、
当社では、現在急ピッチで進められている
お手伝いをしています。
(詳細は、小林のブログにて。)
梅雨明けが待ち遠しいですが、
明けたら、ぜひ!涼しい高原に遊びに来てください。

上田第三木材
お電話は0268-62-1202
お問い合わせフォームはこちらです。
かゆいところに手が届く! 頼りにしてます!!
2019-07-10
カテゴリ:日常,弊社の仕事
総務の中堀です。
弊社事務所に普段出入りされている方は、
お???
と思われたかもしれませんが、
事務員の席の向きが変わりました。
それに伴って
整理整頓すべく、
毎日多忙な工事部田中さんへ
コピー機2台を載せられる棚の作製を依頼。
お仕事の合間に、
使い勝手を考えた素敵な棚を作っていただきました!!
ついでに、床の気になるところも、ササっと補修!

さすが材木屋!
さすが工事部!
頼りにしています!!
最後に
「請求は、こちら(総務部長の席を指さし)に」
と笑いをとる田中さん
このカスタマイズのおかげで、
事務員間の連携・他部署への目配りなど、
さらに対応しやすくなりました。
今あることが完全ではなく
よりよい職場環境に変えていく。
これも、働き方改革の一つかな?
きっと、またいろいろカスタマイズしていくと思います!
上田第三木材
お電話は0268-62-1202
お問い合わせフォームはこちらです。