ブログ
DAI3 BLOG
GARDENS GARDEN 外構事業説明会・開催延期のお知らせ
2020-03-23
カテゴリ:弊社の仕事
オススメ
企業様向け
【GARDENS GARDEN外構事業説明会】
開催延期のお知らせ
4月10日開催予定でしたが、
新型コロナウイルス感染症拡大、
並びに上田市でも感染者が報告された現状を踏まえ、
この度のイベントは延期させていただきます。
ご参加の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
なお、イベントの再開催日に関しましては、
決定次第、改めてお知らせさせて頂きます。
開 催 形 式:Web(オンライン)
日 時:2020年4月10日(金)
16:00〜17:30
会 場:弊社(株式会社第三木材)2F
※参加費無料
※実践に役立つツールプレゼント
暮らしを素敵に彩るお庭・外構・エクステリアを
デザインするプロ集団、
それが【GARDENS GARDEN】です。
専門家がプランを提案、
地元の施工会社が施工することで、
設計からアフターフォローまでをトータルで
サポート致します。
そんなGARDENS GAEDENの企業様向け説明会を、
上田市にて開催いたします。
上田市では初の開催となります。
★新しく外構を始めたい・・
★外構にあてる人手が足りない・・
★外構での顧客獲得に伸び悩んでいる・・
★自社のブランドイメージを高めたい・・
★完成見学会での集客率を上げたい・・
など、外構にお悩みの企業様へ。
外構事業での、新しいアイデアを見つけていただける内容となっております。
詳細は下記【お問合せフォーム】もしくはお電話にてお問合せ下さい。
たくさんのご参加をお待ちしております。
《新型コロナウイルス感染症への対策・
対応について》
弊社ではお客様に安心してご来場いただくために、
マスクの着用・咳エチケット・手洗い・アルコール消毒・高頻度接触部位の消毒・換気の徹底を行い、可能な限りの対策を心掛けております。
また、長野県内においても感染者が増加している状況を踏まえ、完全予約制でのご対応とさせていただきます。
また、直近に東京・大阪・兵庫・愛知などの感染者が多い地域へ出かけられた方、
海外へ渡航された方に関しましては、ご参加を控えていただきますよう
お願い申し上げます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
株式会社第三木材(株式会社NSC)
お電話は0268-62-1202
お問い合わせフォームはこちらです。
納品先の現場へお邪魔してきました!
2020-03-23
カテゴリ:木工事,弊社の仕事
お彼岸も明け、
早くも桜のつぼみが桃色に色づき、
春の訪れを感じます。
早くも桜のつぼみが桃色に色づき、
春の訪れを感じます。
本日は、弊社の羽目板を納品させていただいた
某町庁舎の現場へお邪魔致しました。
納品させていただいたのは、
唐松の準不燃羽目板です。
右記の写真は内壁に羽目板を貼って頂いた様子です。
幅は60㎜と細く、一面壁に30枚程使用しています。
施工する大工さんも一苦労です。
準不燃の羽目板は木材へ薬剤を加圧注入しているため
通常と比べ重量も重く、少し硬い印象になります。
不燃というとどうしても’’燃えない材’’と
思っていしまいがちですが、
’’燃えにくい材’’というのが、こちらの準不燃材です。
燃えにくくすることで、
万が一火事などが起こってしまった場合の
避難の時間を確保する大事な役割を果たしています。
ちなみに難燃では着火後から5分間
準不燃で10分間、不燃は20分間
燃えないことが条件となっています。
昨年6月25日より、
建築基準法の一部が改定されたことにより、
以前よりも大型の建物で木材を使用できるようになりました。
昔と比べ、子供たちも自然や木と触れ合う機会が
少なくなっています。
ぜひ、公共施設のみならず
多くの場所で木材を使って頂けたら嬉しいです!
準不燃材・木材についての
ご質問等は下記までご連絡ください!
↓↓
ご質問等は下記までご連絡ください!
↓↓
第三木材
お電話は0268-62-1202
お問い合わせフォームはこちらです。
暖冬とはいえ。
2020-02-27
カテゴリ:木工事,採用,加工・製品,弊社の仕事
工事部の小方です。
例年より暖かい日が多いですが、
まだまだ寒いので、
皆さんも風邪などひかないように仕事頑張ってください。
現在担当物件
物件名 | 場所 | アピールポイント | |
進行中 |
SRC造
3階建て
某町庁舎新築工事
|
東信地区
|
地元産の
からまつの羽目板を
天井・壁に使用
|
工事現場はの職人さんは、ベテランが多く、
様々なノウハウを持っています。
後継者を欲しがっている職人さん(特に大工さん)も多くいます。
・手に職つけたい方
・体を動かしたい方
・木に携わりたい方
・建築物が好きな方
・地域の建物を建てる大きな仕事をしてみたい方
・子どものころ、ブロックが好きだった方
・中学の「技術」が好きだった方
・ものづくりに興味がある方
・「Minecraft(マイクラ)」好きな方
・その職人さんたちの手配や、段取りを組む監督業をやってみたい方
どれか一つでも当てはまったあなた、
未経験でも、やる気さえあれば大歓迎!!
しっかりノウハウを持った職人さんから
技術を教えてもらえます。
現場監督も併せて募集中!!
ぜひ、連絡ください!!
第三木材
お電話は0268-62-1202
お問い合わせフォームはこちらです。
エクステリア工事承ります。~ガーデンデザイナーと創る庭~
2019-10-02
カテゴリ:弊社の仕事
お家を建てる際に、
お庭のことまで考える工務店さんは
どれだけいらっしゃるでしょうか?
ほとんどは、『家』と『庭』
それぞれ別々の業者さんが設計・施工をします。
もしくは、ご自身でお庭作りをされる方も
いらっしゃるかもしれません。
でも、その『家』と『庭』は
本当に調和しているのでしょうか?
弊社では、お家と庭は同じ空間ととらえ
デザイン性に優れていることはもちろん、
土地、環境、季節などにも考慮したトータルなご提案をさせていただきます。


詳しくは下記HPのURL
もしくは弊社までお問い合わせください。
〇庭からの素敵な贈り物を~GARDENS GARDEN~
〇木と地球と人と~株式会社第三木材~
第三木材
お電話は0268-62-1202
【ぎふの木ネット】マテリアルカタログ掲載のお知らせ
2020-01-08
カテゴリ:加工・製品,弊社の仕事
注目
ぎふの木ネット・マテリアルブックへ、
弊社フローリング・外壁材(唐松・赤松)
を掲載していただきました!!
【ぎふの木ネット協議会】とは?
岐阜県産の木材を推進することで、
岐阜県の森を守る。
そんな想いで立ち上げられた
産官学連携のチームです。
全国から同じ想いに共感していただいた、
140社以上の企業・団体が協議会の活動に
参加しています。
マテリアルブックに関しても、
強いこだわりがあり、
●国産材であること
●持続可能な素材であること
●人に害を及ぼさない素材であること など
日本の林業を応援してくれる
内容のカタログとなっています。
内装材(羽目板・フローリング)
外壁材・塗料などの木材から、
プレカット、大工支援、工務店支援などのサービスも
掲載されていますので、
ご興味のある方はぜひ、下記URLよりご覧ください。
【ぎふの木ネット協議会】
【ぎふの木ネット・マテリアルブック】
マテリアルブック掲載商品の購入をご希望の方は、
下記よりお問い合わせください。
【お問い合わせ/ぎふの木ネット】
written by 営業SP HATA
第三木材
お電話は0268-62-1202
お問い合わせフォームはこちらです。